【OBS】音声モニタリングで自分の声を確認する。動画の音も聞けます

OBS Studioの音声モニタリングを使うと、リアルタイムで自分の声などの配信されている音を聞くことができます。

配信の音量テストをするのに役立つ機能です。

この記事では、音声モニタリングの詳しい設定を説明していきます。

目次

音声モニタリングの用途

音声モニタリングは下記のようなときに使えます。

マイクテストに使う

自分の声が配信に乗っているか・ノイズはないか等のマイクテストに使います。

リアルタイムで確認しながら配信をしたいという方も多いでしょう。

もし、ノイズを消す設定も知ったい方は下記の記事が参考になるかと思います。

動画ファイルの音を聞く

メディアソース

メディアソースを使って、動画ファイルをOBSに追加すると「配信に動画の音は流れるけど、自分には聞こえない」といった状態になります。

そのときに、メディアソースのモニタリング設定をオンにすると自分にも聞こえるようになるので便利です。

キャプチャーボードの音を聞く

映像キャプチャ

Switchなどのゲーム機をキャプチャーボードで取り込んでいる場合も、配信にゲーム音は流れるが自分には聞こえません。

映像キャプチャデバイスでゲーム画面を表示しているかと思うので、モニタリング設定をオンにすると自分にも聞こえるようになります。

モニタリングデバイスを設定する

モニタリングを行うには、まず使用するデバイスの確認をします。

モニタリングがオンなのに音が聞こえない!」といった方も要確認です。

モニタリングデバイスの設定

OBSの設定から「音声」を開きます。詳細設定の「モニタリングデバイス」の項目をチェックしましょう。

上記の画像の「既定」とは、パソコンの出力設定と同じになる設定です。基本的には既定でよいかと思います。

専用のデバイスを設定したい場合は、こちらから変更することも可能です。

音声モニタリングの設定をする

モニタを開く

「音声ミキサー」の左下にある歯車マークを選択します。

モニタリングの設定

音声モニタリングの項目を変更することで、音が返ってくるようになります。

モニタリングの項目には3つの種類があります。

詳細配信には?
モニターオフ自分に聞こえない/初期設定配信に乗る
モニターのみ(出力はミュート)自分に聞こえる配信には乗らない
モニターと出力自分に聞こえる配信にも乗る

デフォルトではすべて『モニターオフ』になっているので、自分の声を聞きたいときはマイクを『モニターのみ(出力はミュート)』に変更しましょう。

配信や録画をしながらマイクのモニタリングするときは注意!

もし配信や録画をしながらマイクのモニタリングをするときは設定に注意しましょう。

一見、「モニターと出力」に設定すると、自分にも聞こえて配信にも聞こえるように思えます。しかし、OBSでは「モニタリングの音声」と「マイク入力の音声」は全く別物です。

配信上では音が二重になってしまうので、必ず「モニターのみ(出力はミュート)」に設定しましょう。

音質を良くしたいなら

マイクのモニタリングをすると、音質を直接確認することができます。

そのときに「ノイズがすごい」「声が大きくなると音が割れる」という問題も出てくるでしょう。

下記の記事で、OBSのノイズフィルタ音が割れるのを防ぐ設定・逆に小さな音を大きくする設定を紹介しています。全配信者に導入してほしい内容です。ぜひご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

VTuberをはじめとしたライブ配信者のためのブログメディア。初心者向けの記事や便利なツールを用意しています。

コメント

コメントする

目次